一緒に富士山登りたかったの新着ブログ記事
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
熱海の土石流、難航している捜索活動 今日も発見に至らず多くの行方不明者のニュースに 度々訪れた熱海を思い出して胸が痛みます 警報も出されない中、いつもと変わらぬ日常を送っていた方々が突然の土砂崩れに巻き込まれて命を落とす 自分が亡くなったことさえ気付けずにいることでしょう 生と死 息子のことがある... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
今日4月25日は福知山線脱線事故から16年 朝の9時過ぎだったこともあり、通学に利用していた若者も多く犠牲になった 19歳で息子を失った母親 息子が可愛がっていた犬に息子を重ね合わせてきた 先日その犬も天寿を全うし、やっと天国で会えたねと少し安堵した 命は取り留めたものの、事故によるPTSDを発症... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
春ももうすぐそこ… 娘のグズグスが始まった・・花粉症勃発! 夫も私も全くその気がないのに子供2人とも花粉症 特に息子は重症で毎年この季節は辛そうだった 中高時代はポケットティッシュでは足りなくて、毎日ティッシュボックス1箱を鞄に入れて登校 使い切って帰宅してた 辛さの分からない私にできることは、 ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
2021年のスタートです 気持ち新たに… と言いたいですが、今年も息子への恋しさに終始する一年になりそうです きっと生きている限り、この想いは続くのでしょう ブログを始めて約9ヶ月が過ぎました 息子を失った悲しみ、絶望… 気持ちのやり場がなく、自分の気持ちを吐露することで少しでも楽になれればと始め... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
夏から秋へ そして初冬のような寒さ… つい先日までの暑さはどこへいってしまったんだろう 季節の移り変わり 毎年 どの季節の終わりにも、物悲しさを感じる 何かやり残したことがあるような、 来年もまたこの季節を無事に迎えられるかしら 時間は どんな人にも、 どんな状況でも、 平等に流れていくんだと最近... 続きをみる
-
-
-
9月に入っても相変わらず残暑は厳しいけれど、朝晩は幾分秋らしく過ごしやすい 朝5時起きのワンコの散歩も楽になってきた どんな状況でも時間は流れ、確実に季節は移り変わっているんだなぁ 先日猛威を奮った台風といい、連日の雷雨、季節の移り変わり… 自然の力ってすごい 自然の前では、人間がどんな高度な技術... 続きをみる
-
-
息子は優しい子だった それなのに何故私達を残して逝ってしまったのだろう 両親、姉、祖父母、友人… みんなが悲しむことぐらいわかっていただろうに… 最後の最後に優しくなかったね あなたの身体はあなたのものだけれど、あなただけのものではなかったんだよ 今のあなたがあるのはたくさんのあなたと関わってくれ... 続きをみる
-
-
-
7月ももう終わり 今月は私の誕生月 ちゃんと覚えてくれてる? あなたと会えなくなって2度目の誕生日を迎えました 母さんまた歳取っちゃった 毎年誕生日には、小さいけどまぁるいケーキを買って、ろうそく立ててお祝いしてくれたよね 忙しい中のアルバイト、裕福ではないお財布事情の中、一生懸命考えて買ってくれ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
連日連夜、新聞もテレビもコロナ…コロナ…コロナ… 気の重くなる内容ばかりで気持ちが滅入ってしまう。 「外出自粛」は何のため? 目的がわかれば 自ずとして自分の取るべき行動が見えてくるはず。 休業要請に従わないパチンコ店。 開いてるから… ストレスが溜まるから… と並んで入店する人たち。 ここならい... 続きをみる
-
-
私はパソコン関係、iPhoneやWi-Fi接続など全般に苦手だ。 主人も同じく… いつも訳の分からない操作を息子にお願いしてお任せしていた。 同じことを何度も聞く私に時々イライラして 「これ前にも言ったよ!」と嫌な顔されたこともしばしば… 「僕が家を出たらどうするの? ネットで調べれば何でも解決で... 続きをみる
-
-
-